WJP チャレンジテニスも今回で3回目となりました。
この大会は実行委員にプロ男子選手、プロ女子選手、車いすテニス選手、TTCが絡むことで各種目から旬な伸び盛りな選手や、なかなか国内では実際のプレーが観れない選手など注目の選手が集まりました。
対戦カードも毎年工夫をしておりますので、リアルに他では観られない見応えのある試合を観戦する事が出来ます。
今年は初の有観客となり、例年行っていたライブ配信でなく人気youtubeチャンネル「スターテニスアカデミー」での後日配信となりました。WJPのここでしか観られない異種多様な対戦をスタテニさんでどのように配信されるのかも楽しみです。
当日、生で観戦するのも、後日スタテニさんでの配信を観るのも2度楽しめる大会となっていますので、他では観られないない対戦をお好きな方法で楽しんでいってください。